(旧)ジョーク、ジョーク、ジョックン移転しました http://jokejokken.blog.fc2.com/
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
FC2カウンター
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
DVD「かなめも」よん
[限定版特典] スリーブケース仕様 イラスト集 えれっと(第10話EDカード)、七尾奈留(第11話EDカード)、葵久美子、 文倉十、柏餅よもぎ、高渡あゆみ、ヒナユキウサ、南方純、モカモカ DVD「かなめも」いち 第1話はコチラ DVD「かなめも」いち 第2話はコチラ DVD「かなめも」いち 第3話はコチラ DVD「かなめも」に 第4話はコチラ DVD「かなめも」に 第5話はコチラ DVD「かなめも」に 第6話はコチラ DVD「かなめも」さん 第7話はコチラ DVD「かなめも」さん 第8話はコチラ DVD「かなめも」さん 第9話はコチラ DVD「かなめも」よん 第11話はコチラ DVD「かなめも」ご 第12話はコチラ DVD「かなめも」ご 第13話はコチラ 第10話「はじめての、気持ち」 実家に帰省したゆめが、二度と戻らないと勘違いしたかな。 ゆうきの思わせぶりな態度に、ますます独りで思い込んでいく。 かな無双。 かなだけが独り勘違いしている回なので、かなの妄想が凄いことに。 かなが孤独を意識し出し、12話までウジウジ度が増していく。 この絵が好き。 代理かわいいよ代理。 新聞配達の途中で、こんなにさぼれる余裕があるかなぁ。 もう猫修正もないので、書くべきことはあまりない。 TV放映版からの変更もないみたいで、元々作画はかなりよかったから。 [今話の舞台] 参照 「かなめも」聖地巡礼(舞台探訪)その7 「これは舞台モデルがある」と直感。 この道自体は通ったことはなかったけど、すぐ近くまでは来ていた。 後ろのビルになんとなく覚えがあって、本郷の北の方と当たりをつけてストリートビューで探索、 特徴的な建物を発見して「胸突坂」と特定。 かなりアレンジされてるけど。 「お茶の水 歯医者」の検索で、洒落にならない数がヒットして驚く。 ある程度当たったけど、大概はビルの1フロアというのが多くて、 単独の建物での歯医者は見付かってはいない。 歯医者ではなくて、モデルにした建物があるかとも思うけど。
コメント
トラックバック
http://jokken.blog.2nt.com/tb.php/226-ae94f1d6
|
プロフィール
フリーエリア
リンク
メールフォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
|
||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 (旧)ジョーク、ジョーク、ジョックン all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|