2ntブログ
QLOOKアクセス解析
 

(旧)ジョーク、ジョーク、ジョックン

移転しました http://jokejokken.blog.fc2.com/
 
 
FC2カウンター
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
C (1)
月別アーカイブ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「かなめも」聖地巡礼(舞台探訪)その2 

えーと、今週も月曜が休みでした。
また「かなめも」の聖地巡礼(舞台探訪)に行ってきました。
決して恒例にする訳ではありません。

「かなめも」聖地巡礼(舞台探訪)その1はコチラ
続き →

「かなめも」聖地巡礼(舞台探訪)その1 

今日は仕事が休みだったので、聖地巡礼に行こうと計画していましたが、昨日深夜のアニメ「かなめも」を見ると、東京お茶の水近辺が舞台だったので、急遽そちらに行くことにしました。
いつも古い作品ばかりですが、たまにはということで。
一応、聖地巡礼は自分の好きな作品しか行わないことにしてますが、「かなめも」の第1話の感想は、まあまあ面白かったw
大化けすることはないと思いますが、最後までそれなりに楽しめればいいなと。

舞台はすぐ判る有名どころだけ。
他にもありそうですが、とりあえず。
続き →

「DEATH NOTE(デスノート)」聖地巡礼(舞台探訪)その2 

アニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼(舞台探訪)第2弾は
第6話~7話「夜神月と南空ナオミが歩いたルートを辿る」です。

「DEATH NOTE」の聖地巡礼(舞台探訪)その1はコチラ
「DEATH NOTE」の聖地巡礼(舞台探訪)その3はコチラ

場所は東京霞が関の官公庁街です。
続き →

「DEATH NOTE(デスノート)」聖地巡礼(舞台探訪)その1 

「ぼくらの」の聖地巡礼で渋谷に行ったさい、ついでにアニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼も行うことに。
「DEATH NOTE」は超人気漫画を原作として、2006年10月から放送されました。
またもや古くて、誰も舞台探訪を行わないような作品ですw

DVDは全巻購入してますので、見直しながら舞台を探します。
設定が現代の日本ですので、普通に特定可能でした。

「DEATH NOTE(デスノート)」聖地巡礼(舞台探訪)その2はコチラ
「DEATH NOTE(デスノート)」聖地巡礼(舞台探訪)その3はコチラ
続き →

「ぼくらの」聖地巡礼(舞台探訪)その2 

アニメ「ぼくらの」の聖地巡礼(舞台探訪)の第2弾です。

その1はコチラ

第1~3話の舞台再現度からして、他にもあるのではとDVD全巻見直しましたが、これが無い!
実在の名称をもじった地名は登場するのですが、どうにも特定出来ないものばかり。

そんな中で、僅かですが特定出来た舞台を訪れてみました。
続き →
プロフィール

sho

Author:sho
 
千葉県在住

年齢:結構いってます

はじめにお読みください

リンクフリー

フリーエリア
キスダムR-ENGAGE planet- Blu-ray BOX化プロジェクト
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード